
2022年度はイベント中止となっております。
詳しくは、横浜スパークリング・トワイライト公式ホームページにてご確認ください。
以下の記事は前年度までの内容となっております。
横浜…ってだけで、カップル以外立ち入り禁止?くらいの恋人同士の聖地なんですが、夏の花火の時期は特にそう!
あ、でも家族連れもいますよ!たくさん!
なんたって、横浜スパークリングトワイライトの花火は60万人も観衆が押し寄せるから、カップルばかりじゃありません。
けどやっぱ、めっちゃロマンチック…
コレカップルできたらいちころや…
ってわけで、いつもは子連れチビちゃん連れ向けに、イベント情報をお伝えしているのですが、今回だけちょっと内容がカップル向けになっております^^
横浜スパークリング・トワイライトの基本情報
2016年関東地方の花火大会まとめhttps://t.co/VcFVz9TZl3#花火大会 #2016年花火大会 #横浜スパークリングトワイライト pic.twitter.com/aMoglX0WEr
— i bought (@ibought_mag) June 16, 2016
基本情報
- 開催日程:2019年7月13日(土)14日(日)19:30~20:00
- 開催場所:山下公園及びその周辺、公園前海上
- アクセス:【みなとみらい線】元町・中華街駅・徒歩3分
- 花火の数:約3,000発
- 来場者数:約60万人
イベント内容
横浜スパークリング・トワイライトは花火だけではありません!
1日中楽しめるイベントがたくさん行われるんです!

「カップルに…」と言われるだけあって、カップル向けのイベントが充実です!
- スパークリング花火
開催日程:両日19:30~20:00
特徴:大人のデートと港町・横浜にピッタリな花火が魅力。 - シップパレード
開催日程:両日14:00~15:30
特徴:13日(土)は横浜港で働く船のパレード、14日(日)はシーカヤックパレードと違うパレードを見ることができます。 - 海難レスキューデモ
開催日程:両日13:00~13:40
特徴:13日(土)は横浜市消防局・横浜海上保安部による海難レスキューデモ、14日(日)は合同展示放水・日頃の訓練の成果を見ることができます。 - トワイライトジュエリーポート
開催日程:両日18:50~19:30、20:00~20:15
特徴:花火打ち上げ時間の前後にイルミネーションをまとった船が山下公園前の海上でいっぱいに! - スパークリングパレード
開催日程:14日(日)14:00~16:00
特徴:様々な国と交流のある横浜だからこそできる世界各国の人が民族衣装をまとってパレードを行います。 - スパークリングステージライブ
開催日程:両日15:00~19:00
特徴:地元横浜で活動している音楽隊や合唱団がライブを行います。 - シーサイドレストラン&バー
開催日程:両日11:30~20:30
特徴:横浜の老舗レストランが限定で - ㏚・ファミリーコーナー
開催日程:両日11:30~17:00
消防署や海上保安部などの活動を体験できるコーナー。お子さん連れの方でも楽しめるコーナーもありますよ。
交通規制情報
2019年もパレードなどのイベントを行う関係で交通規制を実施します。
日程は以下のようになります。
- 交通規制日程:2019年7月14日(日)13:30~16:00頃
- 交通規制場所:山下公園通り
2019年最新の交通規制実施図がありますので、載せておきます。
もう、日本全国共通して言えることですが、花火の時は電車がおすすめ。
車だと、本当に動けなくなりますからね…
とはいえ、小さい子ども連れの場合は電車もたいへんですよね。
なので、数個先の駅近くのパーキングに停めて、そこから電車ってコースが一番だと思います!
横浜スパークリング・トワイライトの穴場スポット!
穴場、ありそうなのに探してみたらそこまでないんですよ。
周囲を陸で囲まれた湾とかならともかく、直線の海沿いだからですね、きっと。
1.大桟橋
- 住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
- アクセス:【みなとみらい線】日本大通り駅・徒歩7分【横浜市営地下鉄/JR】関内駅・徒歩15分
大桟橋では毎年スパークリング花火 大さん橋プレミア花火観賞席を発売!
まだ公式発表はされていませんが、昨年の情報から予想してみました。
- 料金:【屋上】1,000円【ペア席】5,500円【テーブル席】2,875円
- 購入方法:チケットぴあ
花火大会会場となる山下公園は毎年大混雑!
なので席を確実におさえておきたいなら、大桟橋の鑑賞席を確保しておくことをおすすめします。
ペア席からの眺めは最高ですよ!
2.赤レンガ倉庫
- 住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
- アクセス:【JR・市営地下鉄】桜木町駅/関内駅・徒歩15分【みなとみらい線】馬車道駅/日本大通り駅・徒歩約6分、みなとみらい駅・徒歩12分
赤レンガ倉庫は芝生があるので、レジャーシートを敷いて花火鑑賞するのに最適!
また周囲にはレストランがたくさんあるので、花火鑑賞しながら腹ごしらえだってできますよ。
芝生にシートにレストラン…
そう、赤レンガ倉庫はいついっても、子連れにやさしい環境です。
子どもが退屈しそうだな~とか、すぐ側にトイレが欲しいって方はここがおすすめ。
3.港の見える丘公園
- 住所:神奈川県横浜市中区山手町114
- アクセス:【JR京浜東北線・根岸線】石川町駅・徒歩20分【みなとみらい線】元町・中華街駅・徒歩5分
高台に展望台があるのでとても見晴らし良く花火鑑賞できます。
人がいないってこともないけど、大混雑ってこともないです。
でも虫が多いので虫よけ対策必須!
4.元町公園
- 住所:神奈川県横浜市中区元町1-1-7
- アクセス:【みなとみらい線】元町・中華街駅・徒歩8分
元町公園という公園自体、あまり知られていないので混雑しません。
大切な方と静かな場所で花火を楽しみたい方におすすめです。
公園なので、子どもも連れて行きやすいですよね。
また港の見える丘公園と同じく、虫よけ対策必須です。
5.ヨットハーバー付近
- 住所:神奈川県横浜市中区新山下3丁目6−19
- アクセス:【みなとみらい線】元町・中華街駅・徒歩19分
元町公園以上に最も人が来ない穴場!
人混みがとても苦手な方や静かな場所で鑑賞したい方は最高のスポットと言えるでしょう。
年々パラパラと、口コミでジワジワ広がってるこの穴場を目当てに、人がいることはいますが笑
横浜スパークリング・トワイライトをクルーズ船で鑑賞
横浜スパークリング花火(7月16日)
本日の入港船は「スーパースター・ヴァーゴ」α7RII T*FE16-35mmF4ZA 絞り優先F11 BULB ISO200 WB AUTO#sony #SEL1635Z #花火 #夜景 #バルブ撮影 #横浜スパークリングトワイライト pic.twitter.com/EJodSf7GYy
— しみずとおる (@shimizuphotos) July 16, 2017
横浜スパークリングトワイライトクルーズ
- 開催日程:2019年7月13日(土)14日(日)18:00~20:30
- 料金:【大人】税込18,000円【小学生】税込12,000円【幼児】税込6,000円
- 内容:乗船料、中国料理バイキング、フリードリンク
- 集合場所:横浜港大さん橋国際客船ターミナル
- 集合場所住所:
- 集合場所アクセス:【みなとみらい線】日本大通り駅・徒歩7分【JR京浜東北線】関内駅・徒歩20分
- お問い合わせ先:045-662-6125
- 横浜スパークリングトワイライトクルーズ・予約公式ホームページ
普段はディナークルーズとして運行されている船を
この日は特別便として花火鑑賞するためのクルーズ船となります。
横浜と言えば中華街!
クルーズ船内でも中華料理をバイキング形式で楽しめるのも魅力的ですね!

というか、こんな贅沢年に1度や~
横浜スパークリングトワイライト♪花火大会観覧クルーズ
- 開催日程:2019年7月13日(土)14日(日)19:00~20:30
- 料金:【3歳以上】6,000円
- 内容:乗船料、ミニサイズのお茶1本
- 集合場所:横浜日ノ出桟橋
- 集合場所住所:神奈川県横浜市中区日ノ出町1-200
- 集合場所アクセス:
- お問い合わせ先:【旅プラスワン/平日土曜10:00~18:00】03-6866-9608
- 横浜スパークリングトワイライト♪花火大会観覧クルーズ・予約公式ホームページ
人混みを避けて花火鑑賞できるクルーズ船!
お食事は出ませんが、料金が抑えられているのでご家族で花火鑑賞したい方にぴったりです。
意外と家族連れも多く、人気スポットとして知られています。
料金がリーズナブルだからでしょうかね。
横浜スパークリング・トワイライトをレストランで鑑賞
横浜スパークリングトワイライト★スペシャルディナーブッフェ
- 開催日程:2019年7月13日(土)14日(日)
- 開催時間
:7/13【第1部】17:30~19:10【第2部】20:00~21:40※完全入替制
:7/14【100分制】17:30~21:00※最終入店21:00 - 料金:【大人】5,980円【65歳以上】5,480円【小学生】2,980円【4歳~小学生未満】980円
- 開催場所:ニューオータニイン横浜プレミアム
- 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7
- アクセス:【JR京浜東北線・根岸線】桜木町駅・徒歩1分【横浜市営地下鉄】桜木町駅・徒歩2分【みなとみらい線】みなとみらい駅・徒歩7分
- 予約方法:インターネット、専用電話【045-210-0781】
JRからも地下鉄からもアクセスしやすいのが魅力的!
そしてそれぞれの年齢に合わせた料金設定があるから
デートだけではなくご家族でも利用しやすいのもポイントが高いですね。
ホテルモントレ横浜・ホテル屋上花火鑑賞プラン
- 開催日程:2019年7月13日(土)14日(日)
- 開催時間:【食事時間】17:00~19:00【花火打ち上げ】19:30~20:00
- 食事場所:ホテル2階日本料理「隨縁亭」
- 料金:1人・13,000円
- 住所:神奈川県横浜市中区山下町6-1
- アクセス:【みなとみらい線】元町・中華街駅・徒歩3分【横浜市営地下鉄/JR京浜東北線・根岸線】関内駅・徒歩15分【JR京浜東北線・根岸線】石川町駅・徒歩13分
- お問い合わせ先:【受付時間10:00~21:00】045-661-8022
- ホテル屋上花火鑑賞プラン・公式ホームページ
日本料理を堪能した後にホテル屋上にて花火鑑賞するというとても風情があるプラン!
大切な人と優雅にお食事を楽しんでゆったりと屋上から花火を見る…
とても素敵な時間を過ごせることでしょう。
食事と花火観賞がセットなんて、最高!!!
と思ったら…
お値段もそれなりです、やっぱり笑。
まとめ
わたしは赤レンガ倉庫が好きで、よく行っていました。
江戸時代に開港して、海外の文化が急速に流れ込んできた歴史的情緒を感じるんですよ、なんか。
日本人としての血のほとばしりを感じるというか…
おおげさですけどね笑
恋人たちに大人気の横浜スパークリングトワイライト、是非足を運んでみてください。