
ずっと中止になっていた墨田公園の桜まつりが、2023年に4年ぶりに開催されます。
夏の花火で有名な隅田川の公園で、春に大勢の人でにぎわう桜祭りが開催されています。
日本桜名所100選にも選ばれている墨田公園には、700本の桜の木があります。
桜を見に来たついでに浅草散策など、足を伸ばせます。
以下に墨田公園の桜祭りの2023年の基本情報と、見頃時期をお伝えいたしますね。
墨田公園の桜まつり基本情報
【墨田公園の桜(^-^)】
目黒川桜まつりの後に「墨田公園の桜」を見て来ました!(^^;天気も最高でスカイツリーとのコラボも見事でした!
ほんとは墨田公園の桜も楽しみだったんで…https://t.co/To7cpap2wv pic.twitter.com/0lIqjkOT91— HARUの樹 (@harunokinet) 2018年3月26日
- 開催期間:2023年3月25日(土)~3月26日(日)
- 時間:10:30~17:00
- 桜の本数:約500本
- 動員数:約15万人
- 場所:台東区立隅田公園山谷堀広場
- お問い合わせ先:03-3625-5495
- アクセス:「東京スカイツリー駅」より徒歩15分、「浅草駅」より徒歩15分、「本所吾妻橋駅」より徒歩15分
隅田公園の桜まつり・駐車場情報
隅田公園には、専用有料駐車場があります。
- 正式名称:隅田公園自動車駐車場
- 収容台数:20台
- 利用時間:7:30~18:30
- 料金:【最初の30分】無料【以降30分ごと】100円
収容台数・20台ではすぐに埋まってしまうと思います。
近くのコインパーキング情報も載せておきます!
隅田公園の桜まつり・混雑状況
隅田公園桜まつりが行われる台東区側は、近くに上野公園があるため、あまり混雑しません。
しかし、土日祝日ともなると、レジャーシートを敷くスペースがあまりないので混雑することでしょう。
朝早く行って、確実に場所を確保することがおすすめです!
隅田公園の桜・見頃
例年、隅田公園の桜の見頃は、3月下旬~4月上旬と言われています。
ちなみに2023年の桜・開花予想は、3月20日(木)頃です。満開は3月28日ごろの予想です。
桜が咲き始めてから散るまでは、2週間程度なので例年と同じころ見頃となることでしょう。
隅田公園桜まつりの期間ともピッタリとなりそうですね!
インスタ栄えスポットはココ!
昨日の夜は隅田公園桜まつりに行って、夜桜を見てきた。隅田川を挟んで両側に桜並木があって別の名前でまつりをやっているって面白いなぁ。墨田区側は墨堤さくらまつりって言うんだって。スカイツリーと桜が一緒に見れてとても綺麗だった🌸 pic.twitter.com/eZ6RRhi6Vg
— こね (@kone_kotatu) 2018年3月28日
ご覧のとおり、墨田公園の桜まつりでは、スカイツリーと桜のコラボ画像が取れちゃいます!
上記はナイトバージョンで、個人的には夜桜とライトアップされたスカイツリーがおすすめです!
隅田公園の桜まつり・屋形船がおすすめ!
隅田公園近くの隅田川で、有名なのが屋形船!
おすすめの理由として、隅田公園は隅田川を挟んで台東区と墨田区にまたがっているから。
桜の時期に屋形船に乗船することで、2つの区にまたがっている隅田公園の桜が同時に見れるのでおすすめなんです。
屋形船を運営している会社もたくさんあるのでいくつかご紹介いたしますね!
船宿あみ達
※2019年の情報です。
- 正式名称:お花見屋形船
- 開催日程:3/23(土)~4月7日(日)
- 開催時間:【平日】11:30・18:45【土日】11:30・17:45
- 周遊コース:隅田川お花見コース
- 乗船場所:春海(勝どき駅)乗船場
- 料金:【大人】10,800円【小学生以下】5,400円
※大人2名から予約可能で、料理・飲み放題付き - 最小催行人員:15名
- 所要時間:2時間30分
- アクセス:【都営大江戸線】勝どき駅・徒歩5分
- お問い合わせ先:03-3655-2780
- 船宿あみ達/お花見屋形船・公式ホームページ
屋形船 濱田屋
- 正式名称:お花見乗合屋形船
- 開催日(2019)
:3/21(木)18:15
:3/23(土)3/31(日)11:30、18:30
:3/24(日)3/27(水)3/28(木)4/3(水)4/10(水)4/11(木)12:00、18:30
:3/30(土)11:30、19:00
:4/4(木)12:00、18:45
:4/6(土)11:45、18:15
:4/7(日)18:30
:4/13(土)12:15、18:45 - 周遊コース:隅田川お花見ルート
- 乗船場所:浅草桟橋(吾妻橋桟橋)
- 料金:【大人】12,960円【小中学生】9,072円【未就学児】5,400円
※料理・飲み放題付き
※未就学児は席無しなら無料ですが、その場合ご飯は付きません。 - 所要時間:2時間30分
- アクセス:【東武スカイツリーライン/東京メトロ銀座線/都営地下鉄浅草線】浅草駅・徒歩5分【都営地下鉄浅草線】本所吾妻橋駅・徒歩5分
- お問い合わせ先:03-3881-2314
- 屋形船 濱田屋/お花見乗合屋形船・公式ホームページ
墨田公園の桜まつり【2023】まとめ
- 墨田公園の桜まつりの開催期間は、2023年3月25日(土)~3月26日(日)です。
- 墨田公園には駐車場が20台分しかないので、周辺の有料コインパーキングか、あらかじめ予約していくといい。>>駐車場をあらかじめアキッパで予約していく(登録0円)
- 隅田公園の桜の見頃は、2023年の3月20日~3月28日ごろの予想です。
- 墨田公園は桜まつりの時期に屋形船が出ることがあり、桜を満喫できるのでおすすめ!